仕事を知る

BUSINESS

バリューアップ事業部

バリューアップ事業部

コンセプト

物件の価値を「掘り起こす」
価値が下がってしまった物件を購入し、リノベーションや権利調整で「再生」をし、販売することで再び市場に戻す。
物件の「作り手」の事業部です。築年数が古い建物など、他社では買取が難しい物件も、蓄積されたノウハウを活かし再生していきます。

仕事紹介

1、仕入れ
仲介会社さんから紹介していただいた物件を調査し、購入価格の決定・交渉、契約業務を行います。
一般的には敬遠されがちな訳あり物件にも、私たちは挑戦し、柔軟に対応していきます。
2、再生企画
小規模・築古物件を再生へと導く方法に、規定のマニュアルはありません。
それぞれの物件が抱える問題に対し、さまざまな角度から考え抜き、最適な再生手法を模索・提案していきます。
3、売却
仲介会社さんからお問い合わせをいただき物件を売却していきます。
物件オーナーとなる買主様が、安心して購入できるよう原則として、稼働率が90%以上の状態にして売却をします。
1.物件の仕入れから3.売却までを基本的には約180日(約半年)で行います。
自分が仕入れてきた物件の価値が上がっていき、愛着が湧いてきたころに売却する時が訪れる…寂しくもあり、やりがいもある瞬間です。

特徴・強み

  • 大手企業から敬遠されがちな小規模・築古物件に挑戦できる。
  • 再生へのハードルが高いとされるオフィス系物件も問題を解決し、良好な投資物件へと仕上げる。
  • 仕入れからから再生・販売までを一貫して担当できるというダイナミックな仕事を若いうちから経験できる。
  • 物件売却時に物件売却時の利益によってインセンティブが支給されるので、仕事の成果が目に見える形で還元される。

部門長インタビュー

部門長インタビュー

入社のきっかけは?

会社として第3回目の新卒採用により入社しました。大規模開発もすごいけど、一つ一つの不動産を良好な状態にすることで少しでも住みやすい街を作れたらかっこいいなというのが当時の正直な思いです。当時は社員の平均年齢が27歳程度であったこともありみなさんパワフルでやる気に満ち溢れていたことも入社を決めた理由の一つです。宅建を持っていない新卒でも早い段階から億単位の担当物件を持つことができるということに、ワクワクとビクビクが混在しながらの入社でした。

どんな仕事をしていますか?

中古不動産を購入(仕入れ)し、加工(商品化)し、売却(販売)する仕事です。特に当社が扱う物件は「小規模・築古」です。不動産というのは、手をかけてあげなければみるみるうちに価値が失われていくものです。入居者の要望に耳を傾けなければ、不満が募り、やがて退去されてしまいます。そうして賃料収入が減ると改修などに費用を当てることができなくなり、さらに入居者が退去していってしまうという負のスパイラルに陥ります。こうした物件は、本来の価値を取り戻すのに多大な費用と労力がかかるので一般投資家はなかなか購入しませんが、当社はそこをあえて購入しています。もちろん、価値向上の余地が全くない物件を購入するわけではなく、知恵と工夫次第で物件の本来の価値を取り戻せる物件を購入します。購入と売却の主な情報開拓ルートは仲介会社です。大手不動産会社も街場の不動産会社も問わずに広く深く関係を構築し、良好な売買情報を入手していくことに多くの時間を費やします。プロ相手に商談する中で、こちらの方がよりプロであろうとする志が大切です。

今までの成功事例は?

豊島区にある築40年の1棟マンションを手掛けました。売主の方はすでに不動産への愛着をなくしており、建物の修繕はおろか外観も室内も古さを感じさせる物件で、このままでは稼働が下がっていくのが目に見えていました。改修費用の懸念もあり、購入を迷いましたが、駅から徒歩1分という立地のよさと敷地の広さに着目し、これはいけると購入を決めました。購入後は入居者の方に意見を伺うことはもちろん、以前の入居者の様子について、近隣住民からお話を伺ったりと、皆さんの「声」に耳を傾けることに注力しました。その上で直すべきところは直し、たとえ直せない部分があったとしてもしっかり説明をして退去のリスクを軽減できるよう対応しました。結果として購入時に想定していた以上の金額で売却することができましたので、利益面でも非常に成功した案件となりました。

魅力ややりがいはなんですか?

私たちは基本的に1人の営業担当が物件の購入から改修の企画、そして売却までを全て担当します。大きい会社のように分業制ではないので、個人に与えられる裁量が大きく、億単位のビジネスを自分が動かしているという実感をもつことができます。もちろんそれだけの責任が伴いますし、勉強しなくてはならないことは多いですが、それがうまくいくと自分の大きな成長を実感できます。また、利益の一部がインセンティブとして報奨金にも反映されますので、自分の頑張りが目に見える形で還元されるというのも大きなやりがいの一つです。億単位の物件を動かす仕事というと難しい仕事のように聞こえますが、日々学んでいく姿勢があれば難しいことはありません。また、当社はステージに応じて積極的に仕事を任せてもらえるためキャリアアップを実感できます。

この仕事で身につくものはなんですか?

行動力です。
能動的に行動することでいろいろな方と人脈をつくり、物件の情報を仕入れていくことがとても大切になっていきます。私が一年目のころは、いかに人脈をつくるかそれだけを考えて営業していました。基本的には1都3県が営業エリアになりますが、時には茨城などにも出向き、話し好きな仲介会社さんとお話をしながら物件の情報をもらっていました。そんな風にして行動することで人間関係を構築していったことも非常に大事な経験だったと思っています。また、取引先が自分や会社に求めることは何なのかと言えばまずはスピードです。動きつつ考え判断し、かつ責任感のある対応をしなければなりません。すぐに行動し、対応することで、信頼関係を得ていくということも営業としてとても大切になってきます。そうして仕事をしていくなかで、自然と能動的に、すばやく行動する力が身についていくと感じています。

どんな人と一緒に働きたいですか?

これから入社される皆さんには是非、仕事に対してなんらかの「欲」をもっていてほしいなと思います。「社会の役に立ちたい」でも「とにかくお金を稼ぎたい」でも何でもいいんです。それが力となりやる気につながると思っています。そうした貪欲さのある方と一緒に働きたいです。また、感じた違和感をそのままにしないことが大切だと考えています。小さな違和感をそのまますると、大きな問題に繋がるということが仕事をしていると多くあります。仕事をする中で感じた小さな違和感はそのままにせずに、是非相談してほしいと思っています

Q&A

築古とはだいたいどれくらい?
築20年~30年のものが中心で、築40年以上たっているものなども扱うこともあります。
1棟まるごとリニューアルをするの?
1棟まるごと扱うことが多いです。一部屋だけでなく、それぞれの物件の特性を活かしてや廊下など、1棟まるごと再生することで、建物全体の価値をあげていきます。
どこの物件を買うことが多いの?
実際に物件に足を運ぶ「現場力」を大切にしているため、基本的には1都3県の物件を扱うことが多いです